今月の予定
-
【6月】カレンダー 日 月 火 水 木 金 土 - 29
- 30
- 31
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 身体測定
- 9
- 歯科健診
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- お誕生会
- 21
- 眼科健診
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 避難訓練
- 28
- 29
- 30
- 1
- 2
次の月>>
前月保育の様子
- 多太神社へ行こう
- 2022.01.14
- ちょつぴり風が冷たいけど、いいお天気。多太神社へ初詣に出かけました。鳥居の前まで来るとパンパンと手を打ち、お辞儀をしました。「ここから先は道の真ん中は神様が通るから、端っこの方を歩きましょう。」と園長先生が教えてくれました。
- 本堂の前まで来ると、またパンパンと手を打ち、「いつも遊ばせていただいてありがとうございます。今年もみんなが元気で過ごせますように。」と園長先生が手を合わせてお辞儀をしました。子どもたちも一緒にお辞儀をし、いつもと違って厳かな様子の子どもたちでした。。
- 初詣のあとは、すぐ横にある多太神社の森で遊びました。この森は地元のボランティアの人たちによって管理されています。自然のままに保たれていて、木の実の宝庫と言われるほど、様々な木の実を見つけることができます。どんぐりの実を集める子、きれいな黄色い落ち葉ばかり集める子、それぞれに冬の自然をたっぷり感じて遊びました。
「ぼくはこんな実を見つけたよ。」と見せに来てくれる子もいました。
お問い合わせはこちら
- 072(793)8838 072(793)8838
-
電話受付時間:8:00 ~ 19:00
定休日:日曜日・祝日